ばらのまち福山 ガーデンツーリズム ローズマインドに出会う旅〜ばらの聖地をめざして〜ばらのまち福山 ガーデンツーリズム ローズマインドに出会う旅〜ばらの聖地をめざして〜

Model courseモデルコース

日本遺産「鞆の浦」とばら花壇コンクール入賞庭園をめぐるコース

〈所要時間:約7時間〉

福山駅

車で約10分

ばら公園 詳しく見る

ばらのまちづくり発祥の場所。約670種・約7,000本ばらが咲き誇ります。

  • ばら公園
  • ばら公園

徒歩約3分

緑町公園 詳しく見る

公園中央にある約5,000本以上のばらが咲き誇るピラミッド型花壇「ローズヒル」は圧巻です。

車で約30分

瀬戸内海の潮の分かれ目となる鞆の浦。
かつて多くの船乗りや商人たちが、潮の満ち干を待つことから
「潮待ちの港」として栄えてきました。
歴史が息づく風光明媚な港町は今も多くの人々を魅了し、瀬戸内を代表する景勝地です。

鞆の浦の名物料理といえば「鯛料理」。
瀬戸内海は潮流や水温の関係から餌が豊富で、初夏には鯛が多く獲れます。
鯛料理の名店も多く、刺身や塩焼き、鯛めし、鯛茶漬けなど、
多彩な料理を1年中楽しむことができます。

車で約15分

Jardin des Roses(おおもとウィメンズクリニック) 詳しく見る

ばら花壇コンクールで大賞を受賞したガーデンです。

車で約10分

UEMOTO TENNIS SCHOOL & ROSE GARDEN 詳しく見る

色とりどりのばらと、高台からの景色が楽しめます。

車で約20分

福山駅